SSブログ
- | 2014年12月 |2015年01月 ブログトップ
前の5件 | -

しぶんぎ座流星群2015年は1月4日が極大 見頃の時間は? [趣味・カルチャー]

しぶんぎ座流星群とは

8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群と並んで3大流星群の
一つとされている、しぶんぎ座流星群が1月4日に極大を迎えます。

しぶんぎ座流星群は肉眼でも観測でき、1時間に10個程度出現する
予想になっています。

流星群の名前になっている「しぶんぎ座」という星座は今は存在していません。
かつて、北東の空にある「うしかい座」と「りゅう座」の間に「へきめんしぶんぎ座」
という星座が設定されていたことがありました。

この星座は1928年に廃止されてしまいましたが、このあたりからに流星群の放射点
があることから「しぶんぎ座流星群」といわれてます。


見頃の日と時間は?

流星群の極大の時刻は1月4日の午前11時という日中のため観測の条件は
あまり良いとはいえません。

今回は、1月4日の午前0時ごろから明け方にかけてが最も観測に良い時間帯
になると思いますが、当日は月齢が13と明るい月が西の空にありますので
夜間も観測に良い条件とはいえません。

1月3日の午前0時ごろから明け方も観測候補の時間帯になっていますので
この日も観測にチャレンジしてみるのも良いかもしれません。

活動の時間がピークの前後4時間程度の短い時間しかないため、条件が悪い年は
あまり多くの流星を見られないことも多いようです。
活動が活発な年で観測条件が良い時には1時間に60個も見られることもあるそうですが
今年は条件が悪くて残念ですね。

観測は、広い場所で東の空をじっと観察しましょう。
流星群は、空のどの方向にも飛ぶので月や街の明かりを避けて空を見渡すのが
コツのようです。

少なくとも、20分程度はじっと空を見つめていないと流星群は見られないかも
知れませんが、冬の寒い中ですので防寒対策はしっかりとしておきましょう。

今のところ、太平洋側では天気も良いという予報になっていますので
流星群がみられるチャンスは十分あります。


年間の流星群は?

ところで、年間を通じて色々な流星群が観測できますが、活動の程度がが弱い
ものも含めると60以上の流星群があります。

その中でも、活動が活発で肉眼でも観測できるものが、よくニュースなどで
話題になりますね。

そんな流星群の来年の極大日を調べてみました。

しぶんぎ座流星群 ( 1月 1日~ 1月 5日)極大: 1月 4日 11:00
こと座流星群   ( 4月16日~ 4月25日)極大: 4月23日 09:00
みずがめ座η流星群( 4月19日~ 5月28日)極大: 4月 6日 22:00
みずがめ座δ流星群( 7月12日~ 8月19日)極大: 7月28日 12:00
ペルセウス座流星群( 7月17日~ 8月24日)極大: 8月13日 15:00
オリオン座流星群 (10月 2日~11月 7日)極大:10月22日 08:00
しし座流星群   (11月10日~11月23日)極大:11月18日 07:00
ふたご座流星群  (12月 7日~12月17日)極大:12月15日 03:00
こぐま座流星群  (12月17日~12月26日)極大:12月23日 12:00

来年も時間を作って流星群を観察してみましょう!

タグ:流星群一覧

プレステ・Xbox攻撃終了を交渉した、キム・ドットコム氏はどんな人 [ニュース]

「Xbox Live」の障害が復旧

「Lizard Squad」を名乗るハッカー集団が犯行声明を出していた「Xbox Live」の障害が
ほぼ回復したようです。

「Lizard Squad」は、攻撃の終了をツイートした上、理由をキム・ドットコム氏との
取引成立によるものと説明しました。

KimDotcom.png

取引は、キム・ドットコム氏の運営するクラウドストレージサービス「MEGA」の
プレミアムアカウントの提供と引き換えに攻撃の終了を持ちかけ、2万9700ドル相当
のアカウントで交渉が成立したそうです。

なんとも変わった取引ですね。
「Lizard Squad」も真剣にやっているのかと疑ってしまうような取引でした。
いったい何のための攻撃だったのでしょう。疑問が残りますね。

キム・ドットコム氏は、「Xbox Live」でゲーム「Destiny」をプレイしたいという
理由で、交渉をしたそうですが、こちらも笑ってしまうような理由ですね。


キム・ドットコム氏はどんな人

キム・ドットコム氏は、ドイツ生まれのドイツとフィンランドの二重国籍を持つ
実業家で「Megaupload(メガアップロード)」の創業者です。

生まれたときの名前は、キム・シュミッツでしたが、後で姓をドットコムに改名
したそうです。

「Megaupload」はオンラインでファイルを共有できるストレージサービスでしたが
映画やテレビコンテンツの共有で、かなりの人気を得ていたサイトです。

「Megaupload」は登録ユーザー1億5000万人以上、インターネットの
全トラフィックの4%はメガアップロードのもの、と言われるほどの人気で
2005年に創業してから、1億7500万ドルもの収益を上げたと言われていました。

もちろんキム・ドットコム氏もかなり稼いだのでベンツを14台所有するなど
贅沢三昧の生活をしていたようです。

しかし、違法コンテンツの提供により、FBIに「共謀脅迫、著作権違反謀略、
マネーロンダリング謀略、著作権違反」で摘発され「米史上最大級の著作権
侵害摘発事件」と言われました。

「Megaupload」は、2012年に著作権侵害の疑いで逮捕・起訴された時に閉鎖され
サービスを終了しました。

現在は、「Megaupload」とは違う、新しい形のオンラインストレージ「MEGA」を
設立し運営しています。

ドットコム氏の経歴を見るとかなりのハデ好きで成金趣味の変わった人のようですが、
今回の取引も彼らしいパフォーマンスと言う人もいるようです。

とりあえず、攻撃が終了したことは良かったのですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

世界で最も美しい顔100人 今年は男性版も! その選出方法は? [ニュース]

世界で最も美しい顔100人に日本人が4人

アメリカの映画サイトTC Candlerが毎年恒例の「世界で最も美しい顔100人」
を今年も発表しました。

1位には、K-POPグループ・AFTERSCHOOLのナナ、
2位には、「キック・アス」のクロエ・グレース・モレッツ、
3位には、「それでも夜は明ける」のルピタ・ニョンゴが選ばれました。

日本からは、

8位に桐谷美玲、
25位に石原さとみ、
43位に佐々木希、
50位にAKB48の島崎遥香
の4名が選ばれています。

そして今年は、その男性版も発表されています。
1位は、マイケル・ファスベンダー
2位は、アレクサンダー・スカルスガルド
3位は、ライアン・ゴズリング
となっています。

日本からの受賞者は
58位に、本田圭佑
81位に、金城武
83位に、赤西仁

本田圭祐選手が選ばれたのは意外でしたね。
俳優のトム・クルーズさんより一つ上のランキングだったことでも
話題になっています。


選出方法は?

このランキングは1990年に始まったそうですが、TC Candlerさんという
映画批評家が運営している映画サイトで行っているユーザー投票で選ばれて
います。

権威があるランキングではないのですが、日本人も選出されるようになり
注目が集まっていますね。

世界中の3000万人の人からの投票ということのようですが、このランキングを
みると、美しい顔というよりも個性的な顔という人も結構入っていますね。

美しい顔と感じるのは、人それぞれ主観的な問題ですからランキングに
賛否が出るのは当たり前だと思いますが、顔だけではなくファッションや
存在感、ライフスタイルなども考慮に入れて投票している人も多いのでは
ないかと、想像してしまいますね。

このランキングに選ばれるためには、世界での知名度が必要だと思うのですが
桐谷さんは世界での知名度がそんなにあるのでしょうか?ちょっと疑問ですね。

このランキングは、あくまでもネットでのユーザー投票ということで、組織票が
おおいのではとの疑惑もあるようです。

アメリカサイトでのランキングに韓国勢が多数ランクインしているというのも
組織票疑惑を主張する人の根拠になっているようです。

しかし、ユーザー投票でのランキングってこんなものですよね。
あんまり真剣にならないで、お遊び程度に考えた方がいいかも知れませんね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

アンジェリーナ・ジョリーの「アンブロークン」ってどんな映画? [映画]

「アンブロークン」が興業収益1位に

クリスマスの25日、アメリカでアンジェリーナ・ジョリーさんが監督した
「アンブロークン」が公開され、この日に公開された映画の中で興行収入
1560万ドルとトップになったことが分かりました。

この映画、第2次世界大戦で日本軍の捕虜になったアメリカ兵の体験が
元になっている話ですが、日本兵が残虐に描かれていることで、前々から
話題になっている映画です。

日本兵が人食いの風習で生きたままの人肉を食べたり、捕虜収容所での
虐待が事実と異なるということで、ネットでは「反日映画」として映画化阻止
の署名運動まで起こっていました。

この映画の原作は、陸上競技5千メートルでオリンピックにも出場の経験がある
ルイス・ザンペリーニ氏の体験を、映画「シービスケット」の原作者として有名な
作家のローラ・ヒレンブランド氏が書いた小説で、ニューヨークタイムズの
ベストセラー・リストで14週に渡り1位を獲得した作品でもあります。


この作品のあらすじは

陸上選手として1936年のベルリン・オリンピックに出場した後、アメリカ空軍
に入隊します。

入隊後乗っていた飛行機が墜落し、11人中3人の生き残りの中に入った彼は
太平洋をいかだで47日間も日間漂流します。

クェゼリン島という島に流れ着き、そこで日本軍の捕虜になってしまいます。
元オリンピック選手ということがわかり、その肩書のために生かされて、
日本兵から数々の虐待を受けたますが、不屈の精神で虐待に耐え無事に生還
します。


映画の影響は

この映画が公開されたことで、日本人に対する印象が悪くなってしまうのでは
ないかとか、韓国・中国が過剰反応するのではと心配されています。

実際に映画を見てみないと分かりませんが、どの程度事実と違う描写がされて
いるのか、確認してみたいところです。
きっと気分は悪くなると思いますが。

日本の戦争映画などでも、上官の虐待が描かれているものもありますので
確かに旧日本軍にはそういった面があったのかもしれませんが、どの程度のものか
程度問題だと思います。

あの名画「猿の惑星」も、原作者が日本軍の捕虜となったことがあり、白人と有色人種
の立場が逆転した経験から作られたという話があります。
事実かどうかは確かではありませんが、あの猿は日本人だったという反日的な解釈
もできる作品のようです。

「アンブロークン」は、日本での公開が危ぶまれているという情報もありますが、
興行的に成功するかは別として、日本での公開はされるのではないかと私は予想して
います。

昔から、アメリカ映画の中での日本描写はおかしなところが多く、アメリカ映画
を見て首をかしげることが多かったのも事実です。
あんまり深刻に考えない方がいいかもしれませんね。

ただ、ノンフィクションと謳っているだけに、他国の人が誤解しないでもらいたいと
思うばかりです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

来年から年金額抑制! 「マクロ経済スライド」って何? [ニュース]

「年金額抑制」ってどういうこと?

来年2015年4月から、年金の給付額が抑制されることが確実になったようです。

2004年の年金改革で導入された「マクロ経済スライド」という仕組みが
来年度初めて実施されることになったため年金額が抑制されることに
なります。

「年金額抑制」とは、いったいどういうことでしょう?

もともと年金額は、前年度の物価や賃金の上昇率に応じて給付額を上げ下げ
していく事になっていますので、物価が上がっている今の状況を考えると
来年度の年金額は今年よりも増えるはずです。

これを「物価スライド」といいます。

しかし「マクロ経済スライド」という仕組みが適用されると、その増加分が
少し減らされて年金そのものは増えますが、物価の上昇には追いつかない
という実質目減りの減少が起きます。

これを年金額の抑制と言っているようです。


「マクロ経済スライド」って何?

物価の上昇に応じて、そのまま年金額を上げるという状態を続けていると
物価上昇が続いた場合には年金財政が危なくなってしまいます。

年金財政を心配した政府は、2004年に「マクロ経済スライド」という仕組みを
が導入し年金財政の安定化を図ることにしました。

この「マクロ経済スライド」が実施されると、物価上昇率から「スライド調整率」
を差し引いた率を元に年金額が決定されることになりまます。

「スライド調整率」は現役世代の人口減少と平均余命の伸びを元に求められる率で
今回の適用では1%程度と見込んでいるようです。

今まで「マクロ経済スライド」が実施されなかったのは、デフレ状態が長く続いていた
ので「物価上昇率0.5%以上」という実施条件が満たされていなかったためです。

アベノミクスや円安の影響のためか、この物価上昇率の条件を満たして、いよいよ
来年から「マクロ経済スライド」が適用されることになったようですね。


年金増加率を試算してみると

仮に、年金の増加率を試算してみると、
現在物価上昇率が2.8%程度と言われていますので、スライド調整率1%を引き、来年度の
年金額は1.8%と物価上昇率より低い額に抑えられることになります。

しかし、さらにここから「特例水準」分の率0.5%も引かれる可能性もあります。

この「特例水準」とは、過去に物価が下がったときに、ルール通りに物価の下落に連動
した年金額の減額を行ってこなかった「払い過ぎ」になっている分の率となります。
「特例水準」は「社会保障・税一体改革関連法」で0.5%削減することが既に決まっています。

最終的な調整率は、来年1月に決定するようですが、「特例水準」の文も含めると0.5%程度
年金額増額になってしまうかもしれません。

物価は2.8%も上昇しているのに、年金は1.3%しか上がらないのでは、同じ水準の生活を
維持するのは難しくなってしまいますね。

年金受給者にとっては、ますます厳しい時代になって来ます。
老後のことを真剣に考えていかなくてはいけませんね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
前の5件 | -
- |2014年12月 |2015年01月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。